まったりダイブ ラチャヤイ島 by Kata Diving

今日はラチャヤイ島に合計9名様がダイビングしてきました。ガイドはTakuya&NoriチームとJohnathanチームで潜ってまいりました。朝は少し荒れていた海も、日が高くなるにつれ落ち着いてきて、今日はゆっくり、まったりと潜ることができました。
まず1本目は、バンガローベイの南側。砂地が広がるポイントからエントリーして、そのまま所々にある浜珊瑚を覗きながらのダイビング。
Takuyaチームは浅瀬でまったりダイビング。その中でも、砂地にはモンダルマカレイがお尻を出して隠れていたり、ミナミホタタテウミヘビが砂を浴びながらも必死に顔を出し続けていたり・・・
お客様からも“まったりでしたねぇ~”と声が上がるくらいゆったりとしたダイビングでした。
2本目は少し移動して、サイアムベイへ。インド洋で潜っことないお客様には魚の違いをご案内。スカンククマノミが浜珊瑚の上のイソギンチャクでフワフワしていれば、インディアンダッシラスはヘラジカヤサイサンゴの中でビクビクしていて、タマイタダキイソギンチャクからは堂々とトマトクマノミが顔を出す。
ビギナーからベテランダイバーまで楽しませてくれるラチャヤイ島は、いつ潜っても楽しめます。明日はピピ島ORシャークポイント!どんな楽しいダイビングがまっているでしょうか^^ 写真右はインディアンダッシラス
(2010/3/19)