- Home
- 和食, [バンコク]レストラン, Restaurant
- 海鮮、ジンギスカンはお任せ|北海道しろくま屋
海鮮、ジンギスカンはお任せ|北海道しろくま屋
- 和食, [バンコク]レストラン, Restaurant
- お寿司, ジンギスカン, バンコク, レストラン
プロンポンエリアにある駐妻さんの間で噂の北海道しろくま屋
元々は名前の通り北海道名物であるジンギスカンがメインのお店ですが、板長さんがマグロの解体でタイのテレビに出演されたりと現在は海鮮も扱っています。それだけでなく、手打ちのそば、うどん、居酒屋メニューとなんでも揃うしろくま屋。これは行ってみるしかないでしょう!
お店はスクンビット23とスクンビット31のどちらからもアクセスできるYoung Placeの並びにあります。私たちはエンポリウムからアクセスしたのでソイ31から入りました。お店の外装といい、日本語の看板なのですぐに見つけられます。お店に入ると掘りごたつ式のテーブル、まさに日本風です。すぐ横にはうどんの手打ちコーナーもあり、奥には個室もあります。
しろくま屋の目玉としてはラムメニューをオーダーすると、なんと野菜、特製カレー、綿あめが食べ放題でつきます。(綿あめがあるというお子様Welcomeな雰囲気が、子連れとしてはとっても利用しやすいのです。)高級ラムが1皿299B〜ととてもお得な価格で提供しています。1皿でもオーダーすれば、食べ放題がつくのでとってもお得だと思いませんか?タイ産のポークもジンギスカンでオーダーできます。
今回とても気になったはジンギスカンではなく、特製あられ丼!我が家は恋しくなる食べ物として寿司が一番先に上がるのです。そんな時に目にしたのがしろくま屋のピカピカ光り輝くあられ丼でした。今回は特製のあられ丼とスタンダードのあられ丼を並べてオーダー。
子供達は手打ちうどんをオーダーしました。モッチモチのうどんに子供たちも舌鼓。プーケットでは手打ちうどん屋さんはないので、この食感と味をしっかり記憶に焼き付けていただいてきました。やっぱり手打ちは子供にもわかる様で美味しいと喜んでいました。お店のいたるところにしろくまのぬいぐるみが置いてあり、食後には綿あめをしっかりいただきました。おかわりまでさせていただきました。
居酒屋メニューでおなじみの単品メニューも充実しているので、ファミリーにも飲み会にもどちらも利用ができるのでおすすめです。うどん+丼などのセットメニューもあり、駐妻さんの間で人気の理由がわかりました。ランチの時間帯にも訪れやすいメニューです。お子様ウェルカムな雰囲気が駐妻さんに人気の理由だと再認識しました。我が家の様に夜の時間帯に子連れで訪れるケースは珍しいのかもしれませんが、お座敷タイプの席も子連れには嬉しいですね。
個人的に次回とっても気になるのはこちらの銀シャリ。新潟産のコシヒカリか、チェンライ産のあきたこまちを選べますが、オーダーしてから釜で炊き上げるという本格的な釜飯ご飯です。真っ白なピカピカのお米が運ばれてくるに違いない、とっても気になるメニューです。銀シャリに単品メニューでいただくのも美味しそうですね。
こちらはお土産としていただいた食パンです。しろくま屋は同じくプロンポンエリアにShirokuma Caféも出店しています。こちらではパン専門店で上のスペースはカフェを併設。日本の様なランチメニューを扱っています。パスタなどのランチを希望でしたら、しろくまカフェもおすすめ。そして日本風のパンは店頭販売だけでなく、デリバリーもやっているので、駐妻さんの強い味方ですね。次回はカフェの取材をさせていただこうと思います。
お店のインフォメーション
北海道しろくま屋
住所:120/29-30 Soi23 Sukhunvit Rd.,Klongton Nua, Watana,Bangkok 10110 Thailand
電話:(日本人直通)098-661-8898
営業時間:
月曜日~金曜日 17:00p.m. ~ 24:00p.m.
土曜日、日曜日、祭日(ランチタイム) 11:00a.m. ~ 14:00p.m.
土曜日、日曜日、祭日(ディナータイム)16:00p.m. ~ 23:00p.m.
FB @北海道しろくま屋