JW Marriott Phuket

プーケットのJWマリオットに2年ぶりに宿泊して来ました。やはり最上級のJWブランドらしいリゾートです。プーケットのJWマリオットはマリオットプーケットビーチクラブも併設していて、歩ける場所にマリオットマイカオビーチクラブもあります。

初めてマイカオビーチクラブも見てきましたが、エリア全体がリゾートとして確立しているマイカオビーチの魅力にどっぶりハマってしまった3日間でした。Stay in the Momentsパッケージで宿泊したので、ホテル内でゆったりと休日を過ごすというテーマで2泊しましたが、リゾートスタイルを楽しみたい方にはこのパッケージはお勧めです。

Grande Premium Pool Access

JW Marriott Phuket Resort&Spaの新タイプのお部屋、グランドプレミアムプールアクセスルームに宿泊しました。前回宿泊した際にまさに改装工事中だったお部屋です。

元々はガーデンアクセルルームだったお部屋が改装され、お部屋の前にプールができました。お部屋の前にプールがあるというのはすごく贅沢です。

バルコニーに出るとすぐにプールが広がるので、リゾート気分を味わいたい方におすすめのお部屋タイプです。すごく人気のあるお部屋なので、ご予約はお早めに!

このお部屋が取れなかった!という方も残念がる必要はありません。なんと言ってもJ Wマリオットは3つのプールと目の前にはアンダマン海が広がるので、大きなプール&ビーチエリアで1日中寛ぐことができます。

JWマリオットのお部屋は広く、窓側には団欒スペースもあり、小さなお子様づれのゲストはこのスペースがお子様のベッドにできます。

バスタブもつくお部屋なので、 入浴もでき、長期の滞在にも快適。大きめのバスタブなので、ファミリーでの利用にも困りません。

バスルームの窓が開くのでお子様が入浴したい時は開けっぱなしにすると安全ですね。

伝統的なタイスタイルの雰囲気で、高級感があり、タイル張りなので涼しい雰囲気です。

プールから戻ってきて、ひんやり涼しげなお部屋なのがこれまた嬉しいポイントです。

Delights Bar & Lounge

JWマリオット内ではなく、バケーションクラブのマリオットマイカオビーチ内にあり、JWマリオットからマリオットマイカオビーチまでシャトルバスを利用できます。30分おきに車が出ているので、雨の日も便利です。マイカオビーチクラブまで歩ける距離なので、帰りは散歩を楽しみながら歩いて帰ってきました。

カクテル、クラフトビール、北部タイ料理を楽しめるバーラウンジ。

2023年に新しく改装されたばかりの新コンセプトのバーです。北部料理を美しく作り上げています。中でもおすすめなのは、チェンマイのソーセージサイウアをホットドッグに入れたものです。

Chiang Mai Hot Dog

Laab Chicken Flat Bread

Laab Gai Tod

Por Pia Sod

Moo Hong Bao

素敵なカクテルの飲み比べなどいかがでしょうか?時間によってはハッピーアワーがあるので、とてもお得にカクテルをオーダーできます。

とても落ち着いた雰囲気の素敵なバーラウンジです。

In room Breakfast

プールアクセスルームに宿泊したら、インルームブレックファーストのオーダーがお勧めです。緑の多い清々しいプールサイド朝の時間朝食をいただくことができるなんて幸せな時間です。

食事をしながらプールに入ったりとまさに休日だからできること。

ガーデンアクセスルームも同じようにガーデンを眺めながら朝食をいただくことができるのでお勧めです。

滞在中一度はインルームブレックファーストのオーダーをお勧めします。

Full English Breakfast Set 

Signature Brioche French Toast 

Banana Pancakes 

Healthy Breakfast

Continental Breakfast Plate

Lunch@Cucina

JW Marriott Phuket Resort&Spa内にあるイタリアンレストラン。プーケット在住者の評判も高く、期待通りに楽しませてくれるイタリアンレストランです。

ランチとディナーの営業なので、利用しやすく、ファミリーにお勧めです。

ピザ窯で焼くピザとホームメイドパスタはぜひお試しください。 11月はトリュフフェアを開催していて、お勧めのトリュフラビオリをいただきました。実はあまり得意でなかったトリュフなのですが、私のトリュフ感を覆された一品で、すっかりトリュフラブになりました。美味しいトリュフって本当は美味しいのだと気づかせてくれたクッチーナ。クッチーナのトリュフはお勧めです。

オーダーしたMenu

Mocktail Phuket Booster / Mocktail Pink Mojito / Mocktail Kiwi Collins

Burrata & Parma Ham

Pizza Rollino smaled Salmon

Truffle Ravioli

Slow -cooked Australian Beef short Rib

Tiramisu

プールサイドでStay in the Moment

J W マリオットには3つのプールがあり、前回改装中だった南側のプールも今回満喫できました。北のプールは大人専用のプールなので、お子様連れはN G。

真ん中にあるメインのプールは深度の深い大人エリアと、ウォータースライダーのあるこどもプールエリアに分かれています。とても広いので、大人エリアは静けさが保たれています。日光浴を楽しむにも最適なエリアです。

南のプールは入り組んだオアシスタイプのプールで、グリーンが多く、のんびりするのに最適なプールです。プールバーもあり、お子様から大人で利用しやすいプール。

海側にはインフィニティープールもあり、プールから眺めるサンセットも最高です。

今回の滞在はStay in the momentという事でホテル内での滞在をたっぷり楽しみました。

朝は朝焼けを楽しみにビーチサイドへ、日中はプールサイドでまったり滞在でき、JW Marriottらしい滞在を楽しみました。

JW Marriott Phuketは南北に長い敷地なので、海に面するエリアが広いです。

綺麗に手入れされたガーデンが広がるので、フォトジェニックなエリアがたくさんあります。

おすすめの時間帯は朝焼けの清々しい時間にホテル内の散策が気持ちよく、これぞ、ホテル滞在している人しか楽しむことができない、究極の朝の時間帯です。

午後はThe Spaへ

リゾート滞在には必須のスパです。

ザスパではオリジナルのトリートメントが豊富です。中でも一押しのThai Zen Massageを体験しました。指圧のタイマッサージとヨガを混合させた目玉のマッサージです。

The Spaはフィットネスセンターの奥にあり、とても高級感のあるスパで、受付からとても丁寧で、問診票で自分の希望をしっかり伝えます。

感動したのが、トリートメントルームです。天井の高いトリートメントルームはガラス張りでガーデンもみえ、とても素敵なトリートメントルームです。

自然の中でトリートメントを受けているような気分を味わえます。空調も快適でした。

Thai Zen Massageは初めて受けるマッサージでした。タイマッサージを融合とのことですが、セラピストさんの指圧とアクロバティックな動きが華やかで圧倒されました。色々なマッサージを受けましたが、The Spaのシグネチャーマッサージである、Thai Zen Massageは最高のマッサージです。セラピストさんが体全体を使って押す指圧は効果抜群の指圧で、ストレッチも含めて、体がみるみるうちに蘇ります。マッサージ好きにはぜひ受けていただきたいトリートメントです。

Thai Zen massage 90mins 4700B

Drunch – Saturday Seafood Buffet

JW Marriott Phuket Resort &Spaの土曜日の夜と言えば、DJとファイヤーショーの入る、シーフードブッフェがお勧め。

ビーチサイドでシェフがシーフードをグリルします。

サンセットを見ながら美味しいブッフェを楽しめます。飲み放題コースにするとワイン、カクテルも飲み放題になります。

サンセットの時間帯から楽しめるディナーで、リゾートらしくオープンエアのスタイルなのです。ディナーブッフェを外で行うホテルは数少ないと思います。

プーケットらしいディナーブッフェなので、リゾート感を楽しみたい方にはおすすめです。

Food only 1488++

Food + Wines&Cocktails 2488++

8歳以下のお子様は無料、8−12歳までのお子様は50%オフ

JW Café

JWマリオットプーケットの朝はJW Cafeから始まります。

海の見える素敵なレストランで朝食をいただきます。

ブッフェスタイルの朝食で、朝からバリエーション豊富のメニューから選ぶことができます。海側の席は限りがあるので、海を見ながらいただきたい方は早めにレストランを利用することをお勧めします。

海を見ながら清々しい朝食をいただくのも南国リゾートならではです。 スタッフも5つ星ホテルらしく、パーソナルサービスの優れたスタッフが担当してくれたので、スタッフとの会話を楽しみながら優雅に朝食をいただくことができました。スタッフの演出でより豪華な朝食になるなと思いました。

Siam Deli

JWマリオットプーケットにはホテル内にデリがあり、朝から夜までお気軽に利用できるカフェです。

ランチタイムにお勧めなのが、サンクスギビングデーにちなんだターキーのサンドウィッチです。ターキーの他、ハム、クリスピーポテト、トマト、レタス、ベーコンがサンドされ、クランベリーソースが決めてです。11月限定のサンドなので、是非お見逃しなく!

Muay Thai Class

Stay in the Momentパッケージのムエタイに挑戦しました。JW マリオットプーケットのムエタイクラスは本格的。ムエタイ専用のサラがあり、エアコン完備で環境はパーフェクトです。グローブをはめる前にプロテクターを巻くところから先生が指導してくれます。プロテクターを巻くことでやる気も全開。

本当にど初心者の為、先生の指導の元、動きましたが、(言われるがままに動くだけで、考えるような余裕はありません。)かなり良い運動でした。

最初はシンプルにパンチ、キックの動きですが、慣れてくると組み合わせた動作になるので、脳トレにもなります。パンチした後にも元の定位置に戻らなければならず、これがなかなか思うようにいかないのですね。少しムエタイを理解した1時間でした。

ムエタイにハマる人の気持ちがよくわかります。 そして、真剣にやるとかなり良い運動です。

Stay in the moment

Stay in the momenでの滞在はプーケットで日頃の疲れを癒すには最適な滞在です。 大人2名+子供2名までの朝食付き、1回のディナー、1回のアクティビティ、60分のマッサージを滞在中に受けることができます。ホテル内での充実した滞在を満喫しましょう!


JW Marriott Phuket Resort& Spa


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. Diamond Cliff Resort&Spa Phuket
    新しく生まれ変わったダイヤモンドクリフ パトンビーチの老舗ホテル、ダイヤモンドクリフリゾート…
  2. グランドメルキュールプーケット
    パトンビーチの5つ星ホテル、グランドメルキュールプーケットパトン(Grand Mercure Ph…
  3. ホリデーインリゾート
    パトンビーチの中心エリアにあるホリデーインリゾートプーケット ホリデーインリゾートプーケット…
  4. Kalim Elephant Care for Elephant Lover 美しい象さんと…
  5. プーケットのフローティングブレックファーストを周ること、4年。プーケットウォークが今まで色々なホテ…
  6. Skyview Hotel Bangkok
    エンポリウムから歩いてすぐ!好立地、コスパ良しのスカイビューホテルバンコク プロンポン駅から…
  7. crest resort&pool villas
    パトンビーチのトリトランエリアにある絶景ホテル、クレスト! トリトランエリアにあり、パトンビ…
  8. スパサンクチュアリ ー バンヤンツリー プーケット
    全室プライベートプールヴィラのスパサンクチュアリ ー バンヤンツリープーケット 内にある大人…
  9. プーケットからスピードボートで5分|常夏の島、ココナッツアイランド ココナッツアイランドにあ…
  10. プーケット 飛行機ビーチ
    プーケットで人気の観光ポイントにもなっている、飛行機撮影ポイント。海から空港に着陸する飛行機(乾季…


カテゴリー

ピックアップ記事

  1. サムズステーキ
    Sam's steaks is famous steak house that got a lot…
  2. Mikha Japanese Restaurant
    お任せコースがオススメのMikha Japanese Restaurant Mikha はユ…
  3. ニキーターズ
    ラワイビーチの人気老舗レストラン、 ニキータ ニキータはラワイビーチのビーチサイドにある、3…
  4. トマホークステーキ
    Special Promotion at Marriott Resort Nai Yang Bea…
  5. roost glamping
    プーケットでキャンプ気分を味わえるカフェ、ルーストグランピング(Roost Glamping) …
  6. nana roaster coffee
    本格ロースターコーヒー 近年タイでもコーヒーブームに火が付き、自家製焙煎を始めたカフェ、タイ…
  7. Starbucks
    バンコクにあるおしゃれなスタバ バンコクには数多くのスターバックスがありますが、最近おしゃれ…
  8. Ma Doo Bua
    プーケットのフォトジェニックカフェとして人気絶大なマドゥブア 大きなハスの葉っぱの池がシグネ…
  9. Sync Phuket
    カフェブームのプーケット カフェブームがまだまだ続いておりますプーケット。今やコンビニよりも…
  10. Starbucks
    アイコンサイアムにオープンした新スタバ Icon Siamに新しくオープンした、タイランドで…
  • 日本語
  • English

カテゴリー

ページ上部へ戻る