
乾燥の季節。ボディローションは毎日のお手入れに欠かせないですね。ゴチャパンのマンゴスチンのボディローションが如何にパワーがあるかのお話です。
日本人店長さんが、お店にいらしたことのあるお客様から電話を受けました。「なにかトラブルでも?」と一抹の不安を持って電話にでると、お客様がおっしいました。「長い間、カカトがガサガサでストッキングが履けませんでした。どんなに高級なものを使っても、私のカカトのガサガサは治らなかった。それがお店で購入したマンゴスチンのボディローションで、なんと、長年の悩みであったガサガサが治り、ストッキングがスルスル入るようになりました!」という、うれしいお知らせだったのです。
その後、そのお客様はゴチャパン通販でさらにボディローションを注文してくださったとのこと。ちなみにこのお客様はこのボディローションと同じ成分のものを日本で探してみたそうですが、見つからなかったとのことでした。マンゴスチンには美白&美肌、乾燥肌にも効果があるんですね。
ゴチャパンのボディローションにはコールドプレスのココナッツオイルを主に、下記のキャリアオイルが使われています。
コールドプレスココナッツオイル-保湿、紫外線防止
セサミオイル-保湿、ハリ
オリーブオイル-ハリ・ツヤ
スイートアーモンドオイル-若返り
サンフラワーオイル-皮膚を柔らかくする、など。
高品質のボディローションというのは、まずはキャリアオイルがナチュラルでコールドプレス(低温圧搾)で抽出されたものであること! が条件だそうです。キャリアオイルというのはベースオイルともいわれ、凝縮されている精油を希釈し、精油成分の体内への吸収率を上げる役目をしています。
マンゴスチン以外にはその他6種類のボディローションがあります。
◆バタフライピーフラワー(アンチャン)リラックス効果、甘酸っぱい香りで気分をすっきりさせてくれます。
◆ジャスミン(Jasmine) 妊娠中使用不可。気力、自信を与える
◆フランジパーニー(プルメリア)女子力アップ、元気づけてくれる
◆ケーオ(Keaw)妊娠中使用不可 炎症を緩和する、咳を和らげる、虫刺されの発疹、めまい、安眠効果
◆レモングラス(Lemongrass) 妊娠中使用不可 虫よけ、消臭、殺菌・抗菌作用
◆モーク(Moke)月経不順、ホルモンバランスを整える
実際、使ってみるとさらっとした使い心地でベタつきません。皮膚のなかにスーッと浸透していく感じ。マンゴスチンは香りもフルーティーでお風呂上がりにつけると幸せな気分にもなります。お店ではアンチャン、ジャスミン、モークも人気だそうです。一瓶180mlで390Bです。(2017/11)