
マッサージオイルの10ミリという量は、ボディマッサージの約1回分だそうです。
香りとそれそれの効用があるので、買うときはすごく迷っちゃいますよね。このマッサージオイル7点セットはそんな迷いを吹っ飛ばせるようなセット。
アンチャン(バタフライピー)、ジャスミン、レモングラス、といったタイを代表するハーブを筆頭に、モーク、プルメリア、ピーブ(ちょっと金木犀に似ている)、そしてこのお店、ゴチャパンオリジナルの7点セットです。ちなみにゴチャパンオリジナルはレモングラス、オレンジ、ラベンダーをミックスした爽やかな香りです。
店長のアイカさんによれば、このマッサージオイルは洗い流さないヘアトリートメントオイルにも使えるとのこと。
えっ!? そうなの?! と思いますよね。
その理由はこのマッサージオイルにはベースオイルとして高品質のキャリアオイルを使用しているから、可能なんだそうです。以下がそのベースオイル。お肌にも髪にも良い成分を含んでいます。
- グレープシードオイル-シミ、くすみに効果
- オリーブオイル-うるおい効果
- スイートアーモンドオイル-日焼け後のお手入れ
- ホホバオイル-保湿
- 月見草オイル-保湿、抜け毛予防
- トコフェノール(ビタミンE)
- ミネラルオイル
お値段は1セットで680バーツ。ばらまき土産にも人気だそうです。オイルの効能などを書いた説明書きもお店で配布しているので、お土産と一緒に渡しても親切ですよね。