海辺のシーフードレストラン サラローイシーフード(Salaloy Seafood )

プーケット最南端ラワイビーチ沿いの人気シーフードレストラン
ラワイビーチはプーケットの南端のビーチで、コーラル島などに行く船の船着き場になっていたり、シージプシービレッジがあったり、サンセットの名所プロムテープ岬までもすぐのところにある漁港です。プーケットタウン方面からもセントラルの交差点をシャロン方向に直進、シャロンのサークルも越えてひたすら直進するとその行き止まりがラワイビーチ。観光客にもわかりやすい場所です。
ラワイといえば、週末は海辺のレストランにシーフードを食べにやって来る地元民で賑わいます。海辺には数軒のレストランが並んでいますが、一番有名なのはサラローイレストラン。ずーっと昔からある老舗で、ずっと人気が衰えることもないシーフードレストランです。
オーダーしたのはゲーンソム(魚のカレー)、イカのカティアムプリックタイ(にんにくと胡椒で味付けの揚げたイカ)そしてホーイクレン(赤貝)のヤム。一緒に行った友人はイカゲソがこんなに大きいのはプーケットでは珍しいと言っていました。ちびっこいのが多いですからね。
ゲーンソムはすっぱ辛いカレーですが、スープのよう。酸っぱ味はタマリンドジュース。小さいサイズを頼んだけど、魚もがっつり入ってきてボリュームたっぷり。
ホイクレンは赤貝の一種です。たっぷりのホイクレンは新鮮で半生状態。とてもおいしかったですが、流行っている店じゃないとちょっと不安になりますね。
ふたりとも珍しくフルーツシェイクを飲んで、ご飯付きで600バーツちょっとでした。
テーブルは海辺に並んでいて、木陰にあるのでとっても涼しい。隣の席はタイ人とファラン(欧米系の人)のカップルで子犬を連れて食事に来ていました。地元民もとても多いお店です。久々に行きましたが、味も値段も期待を裏切ることなく、満喫できました。