タグ:カフェ
-
ここ数日、まるで乾季のような晴天続き。プーケットはまっ青な空が広がっています。
おまけに暑い!
昨日は用事でカロンビーチに行きました。海岸線が長いカロンビーチ。夕方7時ぐらいまで、パラセイリングがひっきりなし…
-
ウイカフェ(チャオファーウエストロード)は、2012年にオープン。水耕栽培の野菜を作っているハウスの隣にオープンした新鮮な野菜がモリモリ食べられるサラダで人気となり、地元外国人やタイ人の支持をえているカフェ。野菜はプーケ…
-
今日はひな祭りですね。本日は女性好みのカフェの紹介です。といっても、先日行った、タイ北部のチェンマイのカフェです。チェンマイはタイ3番めの都市ですが、ちょっと車で走れば山もあり、ほどよく都会で大変好きになりました。人の雰…
-
昨夜はパトンに用事があり、ちょうどグランドメルキュールそばだったので、カフェSHUSHUのハッピーアワー(19時以降はケーキやパンが半額)をのぞいてみようと。
さすが、ハイシーズンでほとんどが売り切れ。マンゴのクリ…
-
韓国のかき氷、ピンスって優秀だなあと思います。
だって、おしゃべりしながら、ずーっと食べていても、日本のかき氷のように水っぽくならないですよね。
ストロベリーピンスとブルーベリーピンス。どっちも冷凍フルーツで…
-
プーケット南部シャロンエリアにある『Chalong Bay Rum』。フランス人オーナーがタイ産サトウキビを使って、プーケットで醸造している手作りラム酒の醸造所です。醸造所の見学ツアーが日に何度かあり、参加費用は300B…
-
マンゴの旬は4~5月。そろそろ旬は終わろうとしていますが、今はマンゴは1年中食べられます。このタイスイーツを代表する『カオニャオマムアン』!マンゴをちょっと甘く炊いたもち米と甘しょっぱいココナッツのソースをかけていただき…
-
ここ数年、カフェがどんどんオープンしています。とくにプーケットタウン。それでもカフェというのは、移り変わりも早いですよね。
先日、チャーイェンがアイスキューブででてくるのが人気だという、タウンのファクトリーカフェに…
-
プーケットにもここ数年でカフェは爆発的に増え、おいしいコーヒーが飲めるようになりました。
道端にも甘いコーヒーや紅茶を売るカフェスタンドもいたるところに目につきます。
このホックホーリーというカフェはラワイに…
-
オールドタウンのラノンリード・市場サークルにあるPhuketique。プーケットタウンで気軽に寄ってビールを飲める店です。
すごく小さな店ですが、クラフトビールがどれもプロモーションで200Bというのに釣られて入り…