
7,8月も穏やかな雨季のコーラル島。ビーチ選びは重要!
7,8月の雨が多いシーズンでもプーケットからスピードボートで15分で行けるコーラル島は人気の島です。マリンスポーツも揃っているし、いつもたくさんの観光客で賑わっています。
これがコーラル島の概要ですが、選ぶツアー会社によって行くビーチが違ってきますので、コーラル島でも滞在の仕方が変わってきます。
2つのビーチあり。ロングビーチとバナナビーチ
コーラル島には2つのビーチがあります。メインのビーチはロングビーチ、もう一つがバナナビーチ。ふたつのビーチは簡単に徒歩で行き来することはできません。そのため、バナナビーチ行きとロングビーチ行きの船は最初から分かれています。
メインのビーチは広く、ほぼ中心部には中国人観光客が姿が多く見られます。マリンスポーツの受付や大人数で利用できるトイレ、シャワーなどの施設、レストランもあります。体験ダイビングやバナナボート、パラセイリングも盛んに行われています。
ロングビーチのバナナビーチ寄りにあるコーラルアイランドリゾート前のビーチ。こちらは人も格段と少なくなり、静かな雰囲気になっています。日陰にあるホテルの屋外レストランを利用できるので、そこに座って寛いでいる人も。すぐそばにホテルの売店があるので、そこでアイスクリームを買ったりもできます。
一緒のツアーだった赤ちゃん連れの親子は、コーラルアイランドのバンガローを利用したと言っていました。ツアーのガイドさんに相談したら借りられたとのことでした。その時の空き状況にもよりますが、赤ちゃん連れには助かりますね。
ごぶたま編集部員はバナナビーチを予約したと思ったのに、間違ってここに来てしまいました。結果、海もきれいでリラックスできました。ただ、トイレ&シャワー施設が小さくて、その日は余りきれいでなかったのが減点。トイレは少々歩きますがロングビーチの賑やかなエリアに行って利用しました。こちらのが良かった。
バナナビーチは全体的に行く船が少ないので、より静かな環境になります。レストラン施設はシャロンの桟橋にあるガンエン@ピアーの系列会社が経営しているので、ちょっぴりおしゃれな雰囲気に仕上がっています。バナナビーチでももちろん、各種マリンスポーツがたのしめます。




