
タイ料理図鑑【ムートート】今月のおすすめ
シンプルに美味しい豚バラ肉の唐揚げ(ムートート)
タイは鶏肉、豚肉が美味しいです。ガイトート(鶏の唐揚げ)ガイヤーン(鶏の炭火焼き)、コームーヤーン(豚の喉肉の炭火焼き)などが有名です。今回紹介するムートート(豚の唐揚げ)も日常気軽に食べる、愛されているメニューです。豚バラ肉にシーズニングソースやしょう油、ニンニクなどで下味をつけて、小麦粉まぶしてカリカリに揚げるのが一般的です。
店によって、味も揚げ方も様々。紹介しているムートートは衣なしのタイプ。ないタイプのが油っこさがなくて、個人的には好きです。この店では衣ありとなしの2タイプを売っています。
いろいろ食べてみると、衣がないけどすごく乾燥した感じに揚がっているもの、超しょっぱい、油が多すぎ、肉よりも衣が多い、など、微妙にコメントしたいムートートも多かったです。
この店は味も濃い目ですが、ご飯と合わせて食べるとちょうどよく、油の具合もちょうどいい、と今までたべた中でもかなり上位。ムートートはカオゲーン屋と呼ばれるおかず屋さんで食べたり、テイクアウトする事が多い料理です。市場に行くと少量のカオニャオ(もち米)に載せられたムートートなど、小腹が空いたときにちょうどいいパックなども見かけます。
お店はプーケットカントリークラブからパトン方向に約200m左側。中国寺そば。老舗のカオゲーン屋さん。昼頃まで営業。