Renaissance Phuket

Renaissance Phuket -Renovated Pool Villa

約1年ぶりにルネッサンスプーケットに宿泊してきました。しかも今回はリノベートされたプールヴィラです。今年の雨季に残りの半分が改装されるので、2025年11月以降は全室理ノーベートされたお部屋になるそうです。

全室リノーベートされるのが楽しみですね。

新・プールヴィラ

間取りは基本的に変わりませんが、エントランス部分が開放的になっていて、部屋全体が明るくなりました。

今までグリーンテイストの柔らかい印象のお部屋でしたが、今回リノベーションでオレンジ調の部屋になり、よりモダンな雰囲気になりました。はっきりした色があることで部屋の雰囲気もだいぶ変わるのだなと思いました。

寝室前にはプールが広がり、バスルームへつながる間取りは前から変わりません。

プールヴィラはバスルームがとても広く、トイレやシャワーエリアは開放的で南国のヴィラ感がたっぷり出ています。

このタイプのプールヴィラは遊ぶプールというよりはヒーリングプールといった感じで、禅の雰囲気を感じる大人なプールです。

お部屋からプールが見えることで涼しさを感じられ良いです。

キッズプール

キッズクラブとキッズプールは隣同士にあります。

キッズプールですが、よく見なければ一見大人のプールかと思うほど雰囲気が良いです。

お子様が安心して利用できるように木陰にあり、強い日差しは当たらないように配慮されています。 きっと大人もこの空間で昼寝をするとさぞかし気持ちが良いのでは?と思いますが、ファミリーが利用されていたので、ちょっと遠慮してメインプールへ向かいました。

メインプール

タキアンとサンドボックスの目の前にあり、ルネッサンスのメインとも呼べる場所にあります。今回4度目の滞在ですが、ここのプールはプーケット、タイランドの中でもレベルが高いなと再認識しました。

まず、プール専用にスタッフがいて、タオルのセッティングからレモン水をゲストに配るきめ細かなサービスが徹底されています。これが毎回変わらず利用できるところが素晴らしいなと思いました。挨拶も欠かさず笑顔で対応してくれます。

大人から子供まで何をすることなく、ひたすらプールサイドでくつろぐというのが南国プーケットの楽しみ方でしょう。

ルネッサンスのプールはまさに日光浴、ダラダラするのに最適なプールなのです。

複数泊するとスタッフも覚えてくれ、今日も同じ席にする?という感じになります。

今回偶然雨に遭遇したのですが、お客様のタオルや荷物を濡れないようにパラソルの真ん中に移動させる、パラソル全体を移動させるという大仕事まで。とにかく心遣いができるスタッフが多いルネッサンスでした。滞在していて気持ち良くなりました。 タイランドがホテルバブルと化してどんどん新しいホテルができる中、きめ細かいサービスができるホテルは今や少ないのです。このサービス是非とも持ち続けていただきたいです。

Takieng

プーケットの中で美味しいタイ料理といえばと質問が来れば、タキアンは5本指には必ず入ると思います。

本格的なタイ料理を扱い、選択肢も多数あり、南部の味も楽しめることができるタイレストランです。どれを頼んでも美味しいので、安心してオーダーできます。メニューを見てもピンとこない場合はスタッフに尋ねればおすすめなどアドバイスをくれます。

プーケットだからいただける、ヤムサライ(海ぶどうのサラダ)はタイ風にピリ辛がありとても美味しいのでおすすめです。ミアンの葉の卵炒も大好きな一品で、是非お試しいただきたい品です。ビーフカレーやビールのサラダは柔らかいWagyuビーフを使用、ナイフのいらない自然に噛める美味しさです。 パッタイやトムヤムスープなどはタイ料理の王道なのですが、どちらもさっぱりとしていて美味しいです。トムヤムは薬膳スープという感じで、酸味があってすっきりと飲みやすいスープです。

Breakfast at Loca Vore

朝食はLoca Voreでいただきます。現在Loca Voreはオールデーダイニングとして朝から夜までオープンしています。インターナショナルメニューを扱うレストランなので、朝食もバリエーション豊富でおいしくいただけます。

ホテルのインフォメーションにも書かれているおすすめの3品(フライドパンエッグ、タイラーメン、ココナッツパンケーキ)をいただきましたが、是非皆さんもお試しください。

サラダ、チーズ&コールドカット、アジアン1品料理も豊富です。タイラーメンのクイッティアオは日替わりでスープが替わり、ご飯ものも日替わりでオーダーできます。その他チャーハンやフライド麺、お粥などの一品料理がブッフェラインに並ぶのが嬉しいところ。 フルーツ、ジュースバーもあり、中でもバリスタが美味しいコーヒーを作ってくれるのがルネッサンスのおすすめ。コールドドリンクなども一般サイズで入れてくれるので何度も持ってくる必要がなく、朝からおいしくアイスコーヒーやアイスタイティーをいただくことができます。

Sand Box

サンドボックスはプールエリアにあるオープンスタイルのレストランです。

新しくなったメニューをオーダーしました。インターナショナルダイニングのサンドボックスですが、おすすめはイタリアン。ピザ窯で焼くピザ、シェフ特製のパスタ&リゾットはおいしく、食が進みます。

そんなにお腹空いていないねと言っていたのに、あっという間に完食でした。どれも美味しいので、取り分けてみんなでシェアしてどれもこれも堪能していただきたいメニューです。

お子様にもおすすめのピザです。

レストラン内は砂が弾かれ、ビーチスタイルの南国イメージのレストランです。プールサイドからそのまま利用できるので、ランチとしての利用が特におすすめです。 トロピカルなドリンクも多数揃い、ハッピーアワーなどもあるので、ドリンク&軽食で利用するにもおすすめ!

The Lounge

夕方はラウンジのハッピーアワーがおすすめです。

Buy1get1freeプロモーションでカクテルをいただきました。しかも大容量で驚きです。

オープンエアの素敵なラウンジでサンセットを楽しみながら美味しいお酒をいただきます。

また、18時からはイベントを開催していて、ポンチボールリチューアルの作成に参加!

タイのリキュール、メコーンを入れておいしくいただきました。 ビーチサイドのサンセットタイムもおすすめですが、2日目はラウンジ&ロビーエリアもおすすめです。

Dinner @Loca Vore

2日目のディナーはLoca Voreでいただきました。

コロナ禍からルネッサンスに宿泊して、ディナーでLoca voreが開いていたのは今回が初めてです。すっかり元通りに戻ったのだなとちょっと嬉しくなりました。

こちらはインターナショナルレストランで、タイ料理を含め、様々な品をオーダーできます。ステーキなどもオーダー可能で、スパイシーチョリソーをオーダーしました。そしてチーズの盛り合わせと、パスタ、チキンのフライをオーダーし、おつまみディナーでした。 ビールやワインと一緒にいただいても楽しめるおつまみもたくさんあり、Loca Voreのディナーもおすすめです。

最終日は飛行機ビーチへ

ルネッサンスには無料のマウンテンバイク、自転車の貸し出しがあるので、自転車を借りて飛行機ビーチまで行っていきました!飛行機ビーチへ行くにはホテルを出たら右方向に進みます。Googleマップで一般道を検索するとぐるっと遠回りするのですが、実はオフロードのショートカットがあり、ルメリディアンマイカオまでも自転車で簡単に行くことができます。片道30分以上かかりますが、いい運動です。

飛行機ビーチをバックに素敵な一枚を狙ってください。

ホテルを左方向に進むとマイカオビーチ、少し走るとJWマリオットに到着します。その先はタートルビレッジもあり、ショッピングも楽しめます。ビーチに出ていたら乗馬をする方が通ったり、ライフーガードが釣りをしていたりとのどかな風景を楽しめます。 遠くに飛行機がランディングする様子もルネッサンスエリアから眺めることができます。

サイクリングから戻ると、冷たいタオルとお水を持ってきてくれました。きめ細かいサービスが決め手のルネッサンスプーケットです。もっと長く滞在したくなるホテルです。


Renaissance Phuket


関連記事一覧

目次